肩こり

肩こりShoulder

肩こりの症状と原因

肩こりは肩から首・背中にかけての痛み、張り、こり、だるさとなって現れます。
中にはめまい、吐き気、手足のしびれ、倦怠感などの症状が出る方も。

肩こりは、肩周囲の筋肉が緊張して疲労することで起こります。
その原因は、一部の筋肉に負担のかかる姿勢を続けたり、長時間同じ姿勢をとることが考えられます。
運動不足、眼の疲れ、歯のかみ合わせの悪さ、ストレスなども原因になるといわれています。
肩こりの症状と原因
肩こりの症状と原因
あなたの肩こりはどのタイプ?

あなたの肩こりはどのタイプ?

肩こりは、下記の様にタイプが分かれています
  • 過度な運動や悪い姿勢による、筋肉疲労タイプ
  • パソコン、スマホなど眼の酷使による眼精疲労タイプ
  • 身体を動かすことが少ない運動不足タイプ
  • 血行が滞っている、体液循環低下タイプ
  • 日常的にストレスを抱えている、ストレスタイプなどがあります
吹田市にあるハイカラ鍼灸整骨院では、お客様のタイプに合わせて施術を行っていきます。

肩こりのセルフチェック

肩こりのセルフチェック
次の項目に当てはまる方は、肩こりになる可能性の高い方です。
  • 猫背、頬杖をつくなど姿勢が悪い
  • 片側の肩に荷物をかけることが多い
  • 長時間パソコン、スマホを使用する
  • 運動不足
  • 身体に合わない枕を使用している
  • 体が冷えやすい
  • ストレスがたまっている
肩こりのセルフチェック
放っておくと危険!肩こりに潜む怖い病気

放っておくと危険!
肩こりに潜む怖い病気

肩こりは、何らかの病気が原因となって起こる場合があります。
五十肩、頚椎症、椎間板ヘルニア、狭心症、心筋梗塞、胆石症など、肩こりを生じさせる病気にはさまざまなものがあるため注意が必要です。

肩こりにお悩みのときは、吹田駅近くにあるハイカラ鍼灸整骨院にご相談ください。
肩こりの予防法

肩こりの予防法

肩こりを予防するには、肩周囲の筋肉への負担を減らし、血行を良くすることが大切です。
そのためにも、正しい姿勢を保つようにしましょう。
運動をして筋肉を増やすのも効果的です。
パソコン、スマホを使用するときにはこまめに休憩をとり、ストレッチをするのがおすすめです。
湯船に浸かって体を温める、身体に合った枕を使用する、趣味を見つけてストレス発散に役立てるなど、日常生活を見直してみてください。

自宅で出来る!
肩こり改善ストレッチ

1
自宅で出来る!肩こり改善ストレッチ
椅子に腰かけ背筋を伸ばします。
2
自宅で出来る!肩こり改善ストレッチ
顔を正面に向けたまま、頭を左側に倒し5~10秒間キープします。
3
自宅で出来る!肩こり改善ストレッチ
右側も同じように行ってください。
4
自宅で出来る!肩こり改善ストレッチ
これを左右2~3回繰り返しましょう。
5
自宅で出来る!肩こり改善ストレッチ
次に、真横を見るように顔を左側に向けて5~10秒間キープします。
6
自宅で出来る!肩こり改善ストレッチ
右側も同じよう行ってください。
7
自宅で出来る!肩こり改善ストレッチ
これを左右2~3回繰り返しましょう。